車両情報詳細
※修復歴、装備、整備、保証など車両詳細に関しましては、必ず各販売店にてご確認下さい。

三菱ギャランシグマ 1.8 スーパーサルーンエクストラ タイベル交換

88
万円
年式
1984(S59)
走行距離
79.6千Km
車検
R07.08
外装色 ホワイト
内装色 ─────
排気量 1750cc
修復歴 無し
リサイクル料金 5,940 円
  価格に含まない
車台番号 177(下3桁)
ミッション フロアAT
駆動方式 2WD
エンジン ガソリン
過給器 ─────
輸入形態 ─────
販売条件 点検整備渡し
東京都 品川区 スウィンギンモータース ※ 店舗情報は、車両情報の下をご覧下さい。
コメント
ギャラン系の中でも直線系デザインが独特なE12Aシグマ!そのとっても上質車が入庫いたしました!三菱ファンの方や80年代セダン系お好きな方は見逃さないでいただきたいです!
youtube Swinging Motors channelに動画もアップされていますのでぜひそちらもご覧いただきたいです!

1984年式とは思えないほど現代に通用する完成度の高さを感じます!
パワステパワーウインドウに集中ドアロック(走り出したら自動ロックも!)にもちろんクーラーも効くしオートマで楽々ドライブ。
何のサポート機能もついていないけど。ドライブを楽しむには必要にして十分な装備が揃っていますので。2025年の現代でもストレスなく普段使いできる旧車だと思います!41年前の車とはとても思えないくらい快適で走りも良いです!

1800ccのキャブ車。けっしてパワーがあるエンジンではないですが1090kgという軽量な車体には十分な力ありで軽快に走ってくれます。
キャブ車らしいレスポンスの良さやサウンドが楽しいです!機関良好です。

外装は直線基調に飽きのこないデザインの中でも随所にカッコ良さが散りばめられてます。実にかっこいいですよ。
空力にこだわったというだけあってシャープなラインが魅力。
真横から見た時の前傾姿勢はなかなかのもの。セダンなのにアルシオーネに負けず劣らずのサイドビューだなと個人的には感じます!素敵です。
ヘッドライト周りも独特。カバーの中の分割ライトがカッコいい!あとはこの抜き文字Σのグリルも個性的ですよね。
リアはシンプルな直線構成。ハイデッキでフラットな感じが魅力です。

内装はいかにも三菱らしいカッコよさ。
時代なのかサテライトスイッチがカッコ良すぎます!これもピアッツァに負けず劣らずな雰囲気ですね!!
センターコンソールのオーディオ周りがいかにも80s。この感じも今見ると魅力。当時懐かしい方から最近の若者までお好きな方は多いのではないでしょうか?
シートも心地よいです。
三菱車の何がすごいってリアシートがリクライニングするところがすごいです。
後部座席に乗り心地の良さはかなりのもので流石デボネアに次ぐ立ち位置のシグマだけあって居心地の良い車ですよ!!
劣化もほとんどなく好印象な室内です!

機関良好内外装美車!
80年代魅力あふれるセダンいかがですか?
試乗現車確認大歓迎です!現車は町田市内にございます。お気軽にお問合せください!
滅多に出ない車両です。二度とでないチャンスだと思っていただけますと幸いです!よろしくお願いいたします!
店舗情報
 
住 所
東京都 品川区 西五反田7-13-2-402
TEL
080-3355-9483
営業時間
10:30~18:00
FAX
03-6431-9901
定休日
不定休