車両情報詳細
※修復歴、装備、整備、保証など車両詳細に関しましては、必ず各販売店にてご確認下さい。

トヨタプリウス1.8 S ツーリングセレクション 程度良♪スポーツグレード!車検取得後渡し

47.5
万円
年式
2010(H22)
走行距離
107.5千Km
車検
R09.04
外装色 レッドマイカM
内装色 ─────
排気量 1790cc
修復歴 無し
リサイクル料金 13,570 円
  価格に含まない
車台番号 404(下3桁)
ミッション CVT
駆動方式 2WD
エンジン ハイブリッド
過給器 ─────
輸入形態 ─────
販売条件 点検整備渡し
愛知県 大府市 オートショップ CROSS・POINT(お問合せは... ※ 店舗情報は、車両情報の下をご覧下さい。
コメント
(※)この出品車への全てのお問い合わせは 「autoshop_crosspoint@yahoo.co.jp」 までお願いします。
「(商品説明文+売買条件)の全文は
https://www.kurumaerabi.com/usedcar/detail/14068-544/
をご確認下さい。
外出時が多く、お電話を頂いても出れないため、すみませんがお問合せはすべてメールにてお願いします。
(メール送信後48時間を経過しても当店側よりの返信が入らない場合は、本文中にあります(メール不着時ダイアル)までご連絡を下さるようお願いします)

◇新生活応援キャンペーン実施中♪
最終処分特価!9月掲載価格の53.8万円から→43.2万円に値下げしました! & 車検取得後にお渡しする形に変更したためWでお値打ちです!
(車検点検整備費用を考えれば実質車輌本体価格36.2万円程となりとてもお値打ちです!)
予備車検証の有効期間は車検取得時から3ヵ月間となるため、期間内にお客様ご自身にてお住いの管轄陸運局にて新規登録を完了させて頂ければ、その日から車検有効期間が2年間となります。
この車輌はワンプライス価格です。
(ワンプライス価格車への価格交渉は公平を期すためにもご遠慮下さい)

★「26000円(税別)」にて1年間の走行距離無制限保証付きが可能です!
(詳細は★【保証について】欄をご確認ください)

★22年式!スポーツグレードSツ-リングセレクション!
高額オプション多数!インテリジェントパーキングアシスト(駐車空間を認識して自動でバック操作)+タッチトレーサーディスプレイ(ステアリングスイッチ操作をディスプレイ表示)+ブリジストン製ECO FORME!
高速移動がメイン使用+屋根付車庫保管で内外装共に程度良く&トヨタディーラー下取車のため「メーター改ざん+修復歴」の心配はない安心な車輌です♪

【装備一覧】
(外装・機関・足廻り)
☆新開発1.8Lエンジン+高出力ハイブリッドバッテリーモーター+CVT
☆ブリジストン製ECO FORME/215/45R-17大径アルミホイール(20万円相当)
☆ツーリングセレクション専用フロアアンダーカバー(フロント・センター・リア)
☆ツーリングセレクション専用フロントフォグランプ
☆ツーリングセレクション用プロジェクター式ヘッドライト(3連LED)
☆純正リアスポイラー(LEDランプ付)
☆電動リモコン+電動格納ミラー
☆ドアミラーウインカー
☆UVカット&プライバシーガラス
☆リア5面プライバシーフィルム施工済(5万円相当)
☆エンジンアンダーカバー+プロテクター
☆エアスパッツ(ブレーキ冷却と空力燃費性能を向上)
(内装・電装品・快適装備)
☆トヨタ純正AVステーションナビシステム (DVDビデオ再生機能付)
◇タッチトレーサーディスプレイ(ステアリングスイッチ操作をディスプレイに表示)
☆6スピーカーシステム
☆トヨタ純正ビルトインETC車載機
☆電動インバーター式デジタル表示フルオートエアコン
☆エアクリーンフィルター(花粉除去モード付き)
☆パワーウインドウ
☆電動パワーステアリング
☆エコドライブモニター機能
☆コンライト (オートライト)
☆スマートエントリーシステム(リモコンキーを持ってるだけでドアロック開閉・エンジン始動ができます)
☆スマートキー置き忘れ防止機能
(安全装備・セキュリテイ)
☆バックカメラ
☆インテリジェントパーキングアシスト(駐車空間を認識して自動でバック操作/メーカーオプション)
☆イモビライザーシステム (盗難防止システム)
☆運転席+助手席エアバック
☆サイドエアバッグ
☆前後カーテンシールドエアバック
☆アクティブヘッドレスト (衝突時にヘッドレストが自動移動して首を保護します)
☆ABS+ブレーキアシスト機能
☆TRC (トラクションコントロール機能)
☆EBD(電子制動力配分装置)
☆ECB(電子制御ブレーキシステム)
☆集中ドアロック+キーレス
☆S-VSC(ステアリング協調車輌安全性制御システム)
☆緊急ブレーキシグナル(急ブレーキをかけると全てのストップランプが点滅)
☆ヒルスタートアシストコントロール(坂道発進時のずり落ちを防止)
☆車両接近通報装置
☆パーキングブレーキ戻し忘れ警告ブザー機能
☆新車時保証書・整備点検記録簿
などの充実した装備が付いています。

【費用一覧】
◆当方にて予備車検取得後にお渡しをする場合
□車輌本体価格 432,000円
□24ヶ月法定点検料 26,800円
■リサイクル預託金 13,570円
■預り法定費用 3,250円
□項目消費税額 (10%) 45,880円
合計 521,500円
(内容)
当方にて、24ヶ月法定点検を行い+予備車検を取得した(陸運局での車検受検に合格をした)状態でお渡しします。
(※)予備車検取得には、売買契約書受領日より最短で8日ほどの猶予を頂く形となります。
車検合格に直接関係ない消耗品類などの交換をご希望される場合、または、車庫証明申請や登録の代行を依頼される場合等は別途有償となります。
車検合格後に交付される予備車検証有効期間は3ヵ月間のため、期間内にお客様側にてお住いの管轄陸運局で新規登録を完了して頂ければ→その日より車検有効期間2年間となります。
(24ヶ月法定点検が不要な方は(26800円×10%=29480円を値引きさせていただきますのでご相談ください)

【内・外装の状態】
★屋根付き車庫で保管されていた事もあり、外装は運転席側ドア+Fガラスに小キズがありますが、その他写真に写るレベルのキズは見当たらず全体的にキレイで程度良いと感じます。
(日常使用していれば付く範囲の微細なキズはあるかと思いますのでご了承下さい。)
★内装も目立つキズや汚れも見られず、喫煙臭、ペット臭などもなく清潔な印象でした。
前オーナーが5万円ほどにて専門業者でリア5面にプライバシーフィルム施工済ですので、夏場に後席側でもよくエアコンが効きます。
高速道路の移動がメインで使用されていた車のため、私見ですが内外装共に程度良くまだ4万km台ぐらいの雰囲気に感じます。
ただし、内外装の評価はあくまでも中古車に対する評価とご理解下さい。

【特徴】
★とにかくガソリンが減りません!
フットブレーキやエンジンブレーキを使用する度にニッケル水素電池への充電量が増えるので工夫次第で街乗りでもびっくりするぐらいの低燃費が実現できます。
改良されてパワーの上がった1.8Lエンジンと+高出力ハイブリッドモーター+パワーロスのないCVTの採用により加速も良いです。
ツ-リングセレクションとしてのスポーツ系専用装備多数で、スポーツサスペンション+耐久性で定評のあるブリジストン製ECO FORME17インチ大径アルミホイール(20万円相当)+専用の省電力3連LEDプロジェクターヘッドライト+オプションのタッチトレーサーディスプレイ(ステアリングスイッチ操作をディスプレイに表示)+オプションのインテリジェントパーキングアシスト(駐車空間を認識して自動でバック操作)等も着いているので、ハイブリッド車であっても装備や走りにこだわりたい方にはお勧めの1台です。

【車輌コンディション】
★購入時に行なった試乗では、エンジン・ミッション(CVT)・足廻り・電装品、などで特別気になる点はありませんでした。
24ヶ月法定点検を行った上で+陸運局で国の定めた検査に合格してからのお渡しとの事もあり、安心してご購入頂けるかと感じます。

◆【お支払い合計金額に関して】
中古車の購入時には別途「諸費用」が必要となります。
「合計はいくらになりますか?」とのお問合せをよく頂きますが、当店では複数パターンでのお引き渡し方法をご用意しておりますので、ご購入者様側が希望される形にてそれぞれ総額が異なります。
記載の合計額には、購入時に最低限必要となる費用を含んだ金額が表記されていますが「ご購入者様側からの要望等で生じた追加ご依頼分は別途有償扱い」 となり、以下のような場合は合計額が変わります。
(1)「有償保証申請/法定点検を希望される場合(記載に含んでいる商品車は除きます)」+「当方or代行業者を利用しての登録後納車や車庫証明申請の代行などを希望される場合」or「車検合格に直接影響のない部品や消耗品類の交換を希望される場合等」 は別途費用が生じます。
(2)各パターンに記載の合計額は当方の車輌置場でのお引き渡しの場合です。「陸送会社を利用してご希望される場所までの配送/ または当方にてご自宅/最寄駅等への納車を希望される場合等」 は別途費用が生じます。
(3)ナンバー付車の場合は、移転登録時にお住いの管轄陸運局(軽検査協会)窓口で「ナンバープレート代+申請手数料」が必要になります。予備車検取得後渡しの場合、新規登録をされる際に「ナンバープレート代+申請手数料+自賠責保険料+税金類等」の支払いが陸運局窓口で必要となります。
※登録時期が年度末から新年度に変わった場合(3月から4月に変わった場合)は自動車税額が高くなりますのでご注意下さい。

◆【記載のお支払い合計額に関して】
当店の出品車は県外への販売が大半のため「当方の名義のまま(取得後)にてお渡しをするor県外へ発送する」と「移転登録(名義変更)を行って頂けないケース/交通事故時や交通違反時に所有者責任を問われて警察からの連絡を受ける等のトラブルが多発している事」から、車検取得後渡しを希望される方へは基本的に予備車検取得後渡しの金額でご案内しています。
陸運局でお客様名義での新規登録後にお渡しする形も可能ですので、ご希望される方はお問い合わせくださるようお願いします。
※当方名義でのお引き渡しは上記理由から原則行っておりません。ナンバー付車の販売時は「当方or陸送会社orお住いの地域の行政書士様にて登録後のご納車」となりますのでご了承ください。どうしても困難な場合に限り「車検残存期間分の自動車税相当額+名義変更完了までの保証金8万円預かり+返金時振込手数料」にて、当方名義のままでお引き渡しを承る形にも対応しますので「どうしても困難な場合」はお問い合わせください。

◆【当方にての納車ご希望時/下取・買取依頼時に関して】
(1)陸送会社による全国発送が可能です。また、出向料金として(愛知県内)9千円(名古屋/西三河)~1.5万円(豊橋/小牧)・(岐阜・三重・静岡3県内)2.5万円(津/岐阜/浜松)~3万円(静岡/沼津)・(東海3県以外)3.5万円~に+交通費+陸運局での代行登録費用と実費をご負担頂ければ、当方にてお住まい地区の管轄ナンバーに変更後→最寄り駅やご自宅までのご納車も可能です。ご希望される方はお問合せください。
(2)下取、買取歓迎します。
どんな程度のおクルマでも、自走・移転登録が可能で当方まで持ち込みして頂けるのであれば、下取り・買取り致します♪
(「autoshop_crosspoint@yahoo.co.jp」までメールにてご連絡頂ければ、下取/買取時用のチャートをお送り致します)

◆【分割支払/カード決済ご希望時】
クレジットカード支払いを希望される場合、当店ではPaypalを経由して決済を行うため、決済価格以外にPaypalへ支払う手数料(決済額の3.9%)が必要となります。
すみませんが当店ではオートローンの取り扱いはございません。自動車販売店が扱うより格段に金利が安い銀行やJAのオートローンご利用を希望される方は、当店より金融機関提出用の見積書をお送りする形は可能ですので別途お問い合わせ下さるようお願いします。
(ヤフオクご利用の方は、クルマ選び.COM経由での落札時にはかんたん決済が使えません。また、自動車などの特定カテゴリのみはかんたん決済を利用する場合、カード決済額の5.4%が別途Yahooより請求されますのでご留意ください)

◆【成約優先順位】
ご商談中でも、下記にあります(【契約発効時以後~お引き渡しまでの流れに関して】)内に記載があるいずれかでのご入金に至るまでは、他に購入希望者がいる場合、売買締結、またはご入金が早かった側の方を優先とさせて頂きます。
(同日入金の場合は、時間的に遅かった側の方へはご入金額をご返金します。それ以上の責に関しては負えませんので予めご了承ください)

◆【値引依頼/価格交渉・業販価格での販売依頼に関して】
商品説明文最初に「この車輌はワンプライス価格です。 」と記載のある販売車は「値引きなしの販売を前提とした薄利ギリギリの単一価格」で出しております(原価割れ処分の販売車もございます)ので「ご購入前・ご購入後の値引依頼・価格交渉 」のお問い合わせはご容赦ください。
業販依頼の場合、同業他社様からであっても、大幅な値引きなどは難しい点をご理解ください。
(ワンプライスの記載がない販売車にあっては「お問い合わせ頂ければ可能な範囲で値引き対応をさせて頂く場合」もございます)

◆【Aパターン(業販形式)/またはナンバーのない状態でのお引渡し時】
Aパターンとは「業販(同業者相手に点検/整備/仕上げ等は当方では一切行わず+一切の保証がない代わりに業販価格にて販売する形)ですので「点検/整備/仕上げがされている価格と勘違いされないよう」 ご注意ください。基本的に一般の方は「法定点検整備後渡し」をご選択くださるようお願いします。
商品車はすべて当方の車輌置場にありますが「ナンバーのない車輌は公道が走れないため車輌置場にて引き取って頂くしか方法がございません」水道・電気が通っていないため、大変恐縮ですが「洗車/仕上げなどをしていない現状のままでお引き渡しを行うしか手段がない点」をお許しください。

◆【当店へのお問い合わせ方法/回答がない場合等】
(1)「お問合せ方法」
当店は常駐販売担当者を置いていません。移動中/商談中に頻繁な電話連絡が入ると支障が出る事+特に中古品の売買は「言った・言わない/聞いた・聞いていない」でトラブルになるケースもあるため、すべてのお問合せは「autoshop_crosspoint@yahoo.co.jp」までメールのみ(やり取りの履歴が残る形)にてお願いします。
(2)「携帯電話会社メールとSMSは非対応です」
申し訳ありませんが「携帯電話会社交付のキャリアメールは文字数制限がある事」と+「迷惑メール防止機能をONにするPCからのメールが受信拒否になるケースが多い」事から「メール不着からトラブルが多発したため非対応」としています。すみませんが「G-mail、Yahooメール」など「携帯キャリア以外メールを使ってのご連絡」をお願いします。
(SMS=携帯電話のショートメールは送信文字数が少ない事から円滑な意思の疎通ができかねますので、各担当者携帯宛にSMSを使っての問い合せ/ご商談等も非対応としておりますのでご了承ください)
(3)「当店から返信がない場合」
車選び.COM経由からのお問い合わせ、または直接メールにて当店宛へお問い合せを頂いた場合に、G-mail/Yahooアドレス宛返信でも、メール会社サーバーにて弾かれてしまい不着になる事例が増えております。お問合せを頂いてから「定休日を含まずで48時間を経過しても返信が届かない方」 はお手数を掛け恐縮ですが下記までその旨ご連絡をください。
(メール不着時ダイアル)◆0078-6015-18581(※対応可能時間:11時~17時まで(定休日の水/日/祝/月末日前日~月初日と12時~13時の時間帯を除く)
(回答が遅れる事例/注意点に関して)
定休日(水/日/祝/月末日前日~月初日)はメールチェック・電話対応、共に行っておりませんので「ご連絡後に定休日を挟む場合」 は「48Hに+24H=72Hを過ぎても返信がない場合のみ専用ダイアルへご連絡を下さるよう」お願いします。「電車内や航空機内/病院にいるため電源を落としている場合」もあります+「お問い合せへの回答、ヤフオク落札後の初回連絡等」は「基本的に翌日のご連絡」となります。
(先着順で返信を出しておりますので、繁忙期等は翌々日のご返信になる場合があります「当日中に返信がない」とお叱りを頂く場合がありますが、大変すみませんが、予めご理解、ご了承くださるようお願いします)

◆【現車確認/ご来店予約ご希望時】
(1)「現車確認依頼時」
現車確認を依頼されたい場合は、メールタイトルに「現車確認希望」と記入の上、確認を希望されたい商品車の「年式・車種名・カラー・走行距離」の4点を本文内に記していただき「autoshop_crosspoint@yahoo.co.jp」までメールにてご連絡ください。折り返し当方から連絡先や場所・日時に関してご返信をお送り致します。
(4日ほど前までにご予約を取って頂ければ、定休日でもご対応が可能な場合もございます)
また、現車確認前の時点で「確保用手付金としてご入金を頂いたが成約に至らなかった場合」は「解約手付」として取り扱いますのでご留意ください。
(2)「ご来店希望時」
当店は最小限の人件費とするため、完全予約制にて薄利多売を実現しております。お手数を掛け恐縮ですが、ご来店希望の場合は「必ず事前にメールにて予約を取った上でお越しくださるよう」お願いします。(突然ご来訪を頂いても常駐担当者がいない(無人の)ためご対応ができませんので必ず予約を取った上でお越しください)

★【契約発効時点/契約発効以後~お引き渡しまでの流れに関して】
◆(Yahooオークション経由の方は)オーダーフォーム(発注書)への登録送信を行った時点が契約発効日時となります。
◆(その他の方は)書面/メール/FAX/または電話を含む口頭にて購入の意思を表示された時点が契約発効日時となります。
契約発効後は、下記3パターンの中からご希望されるお引き渡し方法をお選びの上、必ず72時間以内にそれぞれのパターン記載の金額をご入金くださるようお願い致します。
(記載のある期日までにご入金が確認できない場合は、下記【違約金のご請求対象となる事例】の対象となる場合がございますのでご留意ください)

◇お客様側にて直接引き取りにお越し頂く場合
(ご自身にて引き取りを行いご購入者様側にて登録を行って頂く形)

◇(直接-1パターン 車検切れのままでお渡しする場合)
契約発効日時から72時間以内に証約手付金として5万円のお支払い(ご入金)をお願い致します。
(この証約手付は契約発効を証するための手付であり解約手付は含まれませんのでご留意ください)
手付金入金の確認後、当方から売買契約書を郵送しますので、内容をご確認の上で署名・捺印を頂きご返送ください。
売買契約書到着後、お互いの予定が合うタイミングにて、積載車でご来訪頂くか、または臨時運行ナンバーなどをご持参の上お引き取り頂き、引き取り時に車輌+書類と引き換えで、手付金を引いた残額をご精算下さい。
※臨時運行ナンバー貸与申請時に「原本書類が必要になる」等「先に原本の譲渡を希望される場合」は「抹消登録証・譲渡証の再発行は道路運送法によりできない」ため「全額のご入金確認」が取れ次第「お客様側ご指定の方法にて発送(お渡し)」させて頂きます。

◇(直接-2パターン ナンバー付車、または予備車検取得後/新規登録後に受け渡しを行い→ご購入者様側にて陸運局での登録を行って頂く場合)

契約発効日時から72時間以内に、◆(予備検査取得後渡しの場合は)5万円をor◆(ナンバー付車の場合は)5万円+車検残期間分の自動車税相当額+名変保証料の合計を証約手付金としてご入金ください。
(この証約手付は契約発効を証するための手付であり解約手付は含まれませんのでご留意ください)
入金確認後、当方から売買契約書を郵送しますので、内容をご確認の上で署名・捺印を頂きご返送下さい。
その後、互いの予定が合う日時にてお引き取り頂き、残額分に関しては引き取り時にご精算下さい。
※1.お客様名義での登録後渡しの場合は全額ご入金確認後の登録となります。
※2.ナンバー付車など当方名義のままでお渡しをする場合のみ「登録完了までは商品説明文に記載のある名変保証料を一時お預かりさせて頂きます」
※3.臨時運行ナンバー貸与申請時に「原本書類が必要になる」等「先に原本の譲渡を希望される場合」は「抹消登録証・譲渡証の再発行は道路運送法によりできない」ため「全額のご入金確認」が取れ次第「お客様側ご指定の方法にて発送(お渡し)」させて頂きます。

◇陸送会社利用パターン
(陸送会社に配達を依頼し到着後ご購入者様側で登録を行うパターン)

1.契約発効日時から72時間以内に証約手付金として5万円のお支払い(ご入金)をお願い致します。
入金確認後、当方から売買契約書を発送しますので、内容をご確認の上で署名・捺印を頂きご返送ください。
その後「お支払い予定の全額から証約手付金額を引いた残額」を「陸送会社引き渡し予定日の5日前」までにご入金ください。
(この証約手付は契約発効を証するための手付であり解約手付は含まれませんのでご留意ください)
※陸送料金については、配達を希望される市区町村名までをお伝え頂ければ当方よりご連絡します。

2.当方より陸送会社に引き渡しを行い、お届け後に新規登録(車検のない場合)、移転登録(ナンバー付車の場合)のいずれかをご購入者様側にて行ってください。

◇当方、または陸送会社にて「ご購入者様管轄の陸運局で登録代行を行いご自宅/または最寄駅等にてご納車」を行うパターン
(車検切れのまま、または登録代行はしない形にて陸送会社/当方による配送時も含みます)

1.契約発効日時から72時間以内に証約手付金として5万円のお支払い(ご入金)をお願い致します。
その後「お支払い予定の全額から証約手付金額を引いた残額」を「陸送会社引き渡し予定日/またはご購入者様管轄の陸運局で登録代行を行う5日前」までにご入金ください。
(この証約手付は契約発効を証するための手付であり解約手付は含まれませんのでご留意ください)
※(補足)お客様側名義での陸運局登録後は「お客様側へ所有権が移転し当方の車両に対する権利は消失してしまうため登録前に全額のご入金」をお願いします。

2.互いの予定が合う晴天予報日にて登録を行いご納車にお伺いします。
(陸送会社配送時は事前に決めた予定日のお届けとなります)

(※ご注意点)
・抹消登録証・譲渡証に関しては「道路運送車輌法により再発行ができません」ので書損(記入ミス)・紛失にはくれぐれもご注意ください。
(二重登録を防ぐため車検証を含む書類の再発行も行っておりませんので譲渡書類の取り扱いにはご注意ください)
・「価格.com、車選び.COM、カーセンサー、BuyCarJapan、Car-X」経由でお問い合わせを頂いたお客様は「当方の販売車は車選び.COM経由でYahooオークションにも掲載がされています」のてなるべく早急に手付金のご入金をされる形をお勧めします。(手付金確認後に全ての掲載取消しを行います)

★【売買契約書に関して】
・当方の販売車はお引き渡し前に、紙面の売買契約書へも署名・ご捺印を頂きますのでご了承ください。
(ヤフオク経由でオーダーフォーム(発注書の意味です)へ登録をされた方は「発注書登録時点にて売買契約成立」となります)
(陸送会社にての配送を希望される場合「当方への売買契約書到着を確認してからの陸送会社引き渡し」となります)

★【陸送会社利用時に関して】
・陸送会社を利用して配送する場合、宅配便会社のような指定した時間には来てくれません。「当店から発注手配をする場合は→陸送会社担当者への引き渡しまでを責任範囲」とさせて頂きますが 「ご購入者様側にて陸送会社を手配される場合」は「ご購入者様側から当方へ陸送引取り予定の日時をお伝え頂ければ→その当日の朝に車輌の運転席側のマット下にキーを入れておきますので、当日の引取連絡含め、陸送会社への連絡・対応・支払いのすべてはご購入者様側」にてお願いします。
(例)
◇「当店側で陸送手配を行なう場合」
発注・支払い・引き上げ日時の打合わせなどはすべて当店側で行います。
ご購入者様側は、お届け予定前に陸送会社担当者から電話が入りますので、受取に関しての調整を担当者と行ってください。
◇「ご購入者様側にて陸送手配を行う場合」
当方側へは引き上げ予定日のみお伝え頂ければ「引き上げ予定日の朝、車輌置き場へ出向き運転席マットの下にキーを入れます」以外のすべての連絡・調整・支払いに関しては「手配をされたご購入者様側と、その受注を受けた陸送会社様との間のみ」で行ってください。
※(ご購入者様側にて陸送手配を行う場合のご注意点)
当方の責任範囲は引き上げ予定日に運転席マットの下にキーを入れさせて頂くまでとなります。陸送会社は来訪時間の指定はできない事から「到着時間のあいまいな陸送担当者を車輌置場にてずっと待っている事は無償では承れません」ので「引き渡しの立ち合い、サインなどの対応もできない点」をご了承ください。
(立ち合いを依頼されたい場合は個別対応時の人件費として「2500円/時間」のお支払いをお願いします)
また、格安系の陸送会社さんは引上げ当日に「最寄駅からの送迎依頼の電話/引渡し時に陸送費用支払いを強要する」など非常識な依頼をされるケースも多いため「ご購入者様側にて陸送手配を行う場合は、そもそも当方の電話番号等を伝えない事を厳守」してください。
(すべては「陸送手配をされたご購入者様側と、その受注を受けた陸送会社様との間のみ」で行ってください)

★【お引取りの期限に関して】
当方の販売車はすべて「引渡し可能となった通知日より7日以内のお引取り(陸送会社への引渡時を含む)」 をお願いします。
(車検取得を当方で行う場合は、車検取得完了のご連絡日から7日以内のお引き取りをお願いします)
駐車場所に関しては月極で賃料を支払っていますので、引渡し可能となった通知日より7日を超えた分にあっては 「延滞保管料として500円(税別)/日」をお引き取り日までの期間ご請求させて頂きます。またこのような事例は個別の対応に該当しますので、上記状態の解決までに要した人件費を含むすべての費用は「個別ご対応プログラム(2500円(税別)/1H)+実費(郵送代/電話代等)」適用となり別途ご請求が生じます。
※お引取り期限内に「盗難/イタズラ/当て逃げなどの破損が生じた場合は当方の責任範囲」 としますが「お引取り期限を超えた後のすべてのトラブルはご購入者様側の責任範囲」となりますのでご注意ください。(お引取り期限を超えた後に生じた「盗難などを含むすべてのトラブル/支出」に対して、当方では責任/弁済/保証/補償/等は一切負えません)

★【保証について】
(1)こちらの商品車は車選び.com保証EGS自動車延長修理保証(6ヵ月~3年間の走行距離無制限保証)を有償にてお付けする形が可能です。
基本的な部分のみのライトプランから~電装品類までの充実保証対応のプレミアムプランまでご選択が可能です。
(例「26000円(税別)」にて1年間の走行距離無制限保証付き/ライトプラン保証の場合)
ライト/スタンダード/プレミアム各プランの保証適用範囲は下記リンク先よりご確認ください。
http://autoshop-crosspoint.com/wp-content/uploads/2020/04/egs_13_guarantee_parts_list.pdf
(2)保証適用のためには下記リンク先のEGS規約内にあります「納車前の法定点検と交換時期に達している消耗品類の交換が必要」となります。
http://autoshop-crosspoint.com/wp-content/uploads/2020/04/egs_06_important_matter_manual.pdf
上記、EGS保証適用時要項にも記載がありますように、法定点検料(法定点検料を含む車を除く)消耗品類の交換費用はお客様側の負担となります。
事前の点検、消耗品類の交換をお客様側で行われたい場合には点検料のお支払いや消耗品の交換は不要ですが、規約に基づき保証の加入・適用も行えなくなりますのでご了承ください。

★【自走時を含む保証に関する注意事項】
(1)EGS自動車延長修理保証に加入されていない場合、その他、当方からの保証/補償は一切ございませんのでご了承ください。(別途の保証/保障プラン等はございません)
陸送会社による輸送時/当方による自走納車を希望される場合を含め「法定点検と整備を行っておらず/フルード類・消耗品などが未交換のままで移動を行う場合」は走行中のトラブルが生じる可能性が高いため(実際年に数件ございます)、お引き渡し前(出発前)の時点で「完全走行不能レベルの不具合まで」は対応させて頂きますが「お引き渡し後に起きたトラブルに対するクレームの対応・補償は一切ございません」
(自動車部品扱いとして表記している車は→あくまでも部品としての販売となりますので、仮に自走が可能でも瑕疵担保責任を含め一切の保証/保障はありません)
(2)当方で自走納車を行う場合も「EGS保証未加入時、運行中のいかなる故障・トラブルのすべてはお客様側の責任範囲となります。(当店側からの保証/補償はございません)」
(当方にて、ご要望される場所まで自走納車をさせて頂く場合は「運転ミスに起因する損傷の場合に限り当方の責任範囲」とします)
よって、EGS自動車延長修理保証への加入(保証がオプション扱い車の場合)をあらためてお勧めします。
(陸運局の指定工場/認証工場で行う法定点検整備と車検前点検(車検の合否のみを点検)は異なりますのでご留意ください)
(3)車検残のある状態(移転登録前の状態)でお渡しをさせて頂く場合、旧所有者名義状態のままで自走移動をして良いのは「当方から自宅までの帰路+管轄の陸運局へ出向くまでの最低限の距離」とし、移転登録前に旧所有者名義のままで日常使用を行うなど、記載以外目的での使用は「重大な契約義務違反で違約金対象」となりますので「絶対に行わない」でください。

★【責任範囲と点検整備注意のご案内】
(1)「現状渡しとは」
出品文章内の引き渡し条件欄にも記載がありますように当店の販売車はすべて現状渡しとしております。
(現状渡しとは「現時点の状態でお渡しする売買条件」です。「商品説明文内に記載のない部分での保証適用・金銭負担・瑕疵担保責任は一切負えない点」が販売条件となりますのでご了承ください)
保管中に生じた劣化・不具合 (例・ゴム部品であるタイヤやゴムベルト、ワイパーゴムの劣化が進んだり/バッテリー上がりや電装品の不具合/紫外線による内外装の退色やパーツの破損など) が生じる場合がございますが「あくまでも現時点の状態を優先」とします。(これらに関しての保証/補償などはございません)
現状渡しが販売条件となる事から、何らかの不具合により車輌が使用できなかった事による損害等による責やご請求もご容赦ください。
(2)「点検・整備に関して」
購入後「なにもしなくても故障せずに乗れて当然と思っている方」 がいますが、中古品である以上「いつ、どの部品が故障・損耗など起こすか?は当方にも分からない点」をご了承ください。ご心配であれば、事前に「ディーラー/整備工場にて法定点検と整備+必要とされた消耗品類交換を行ってからの使用」をお勧めします。
「法定点検と整備後渡し」をご希望の方は「整備工場にての点検/整備後にお引き渡しする形を取ります」ので事前にご依頼ください。
(3)「車検取得後渡し(車検合格後のお渡し)の条件が販売価格に含まれる商品車」
上記ケースは「愛知県内の陸運局 (または軽検査協会)にて車検受検の検査に合格するまで」を「当店の責任範囲」とします。
「車検合格 (国の定めた陸運局/軽検査協会での検査項目にすべて合格)」した事と「以後、点検/整備をしないままで安全に乗れる事は全くイコールではありません」
「法定点検/整備/消耗品交換を行わずでのお引き渡しを希望される場合」は「すべてご購入者様側の自己責任にてご選択ください。(当店側からの保証/補償は一切ございません)」
(4)「車検取得後渡しの記載がない販売車、または車検受検を行わずで現状渡しの場合(法定点検/消耗品類交換未実施を含む)」等の販売車を「車検取得後にお渡しする形をご購入者様側が希望する場合」も「法定点検/または車検前点検を行わないままでの車検合格」はお約束できません。Aパターン(点検・整備・仕上げを始め、当方では一切なにもしない代わりに格安で車輌本体のみをお渡しさせて頂く形の特殊な販売方法)、または値引きを行う等にて、法定点検と整備、車検取得を省く形を希望される方は「当方での点検自体を行っていないため車検の合否自体が当方では分かりかねます」この場合「ご自身にて法定点検or車検前の点検後、必要な部品交換を行ってから車検受検に出向いてください」
(5)「性能維持に関して」
商品車は状態維持のため走行させる場合がございます。マイカーでも1か月ほど乗らないと、バッテリー上がりやブレーキの固着/オイル下がりなどのトラブルが生じます。特にハイブリッド系は、定期的に走らせないと回生ブレーキやハイブリッド用蓄電池の異常が出たりするためご理解くださるようお願いします。

★【キャンセル依頼時/クーリングオフに関して】
(キャンセル依頼時)
(1)「キャンセル可能期間/費用に関して」
現状渡しの格安販売と言う事もありキャンセルはご容赦願いたいのですが、※「ご購入意思確認時点(売買契約発効時点)以後、ご購入者様側側のご都合によるキャンセルは、購入意思確認日時から7日以内に限り40.000円(税別)」にてお受け致します。
「ご購入意思確認の時点」とは「(Yahooオークション経由の方は)→オーダーフォーム(発注書の意味です)への登録時点を指しますor(その他の方は)メール/FAX/電話を含む口頭にて購入の意思を表示された時点が契約発効時点となります)
※「紙の売買契約書は「紙面での確認用途」としてで「ご購入意思確認時点が契約発効日時となります」のでご留意ください」

(2)「キャンセル依頼時に伴う費用に関して」
上記金額はあくまでもキャンセル適用(再掲載等)のみの料金であり、キャンセル連絡時までに「発注済/取付/点検/整備などの作業が進行している物/事後を含め要した通話料・通信料/契約書や書類費用/対応時やメール作成など事務作業等に要した人件費は時間単価(1H/2500円(税別)平均1取引あたり8H~15Hのメール量になります」として別途のご請求が生じます。
(※当店は薄利多売での販売を行っている事から回転を早くするためにも受注後は速やかに引き上げ依頼を出し/点検/部品発注/整備などが進む場合がございますので、ご成約の決定連絡時にはご留意ください)
また、キャンセル費のご請求時以後「新たに生じた回答/対応に要した費用」などは同じく(1H/2500円(税別)の別途請求が生じますのでご注意ください。
(3)「成約後でも無償キャンセルが適用となる例」
お引き渡し期限までに「あまりに大きなトラブル(車両盗難等)が生じた場合」 は、無償キャンセルに応じさせて頂く場合がございます。
この場合のみ、発注済/取付/点検/整備などが進行している物に関しても当方で全額負担させて頂きますが、それ以上の責に関してはご容赦ください。
(※お引取り期限を超えた後に生じた「盗難/イタズラ/当て逃げ/破損/故障等すべてのトラブルはご購入者様側の責任範囲」となりますのでご注意ください。(当店側からの保証/補償は一切ございません))
(4)「ナンバー付車に関して」
ナンバー付車のキャンセル時は「上記費用に+して自動車税・自賠責保険・自動車重量税」の2ヶ月分相当額を申し受けますので予めご了承ください。
(5)「Yahooオークション落札後にキャンセルを希望される場合」
落札時より48時間以内に必ず時間を証せられるメールにて「autoshop_crosspoint@yahoo.co.jp」までキャンセルされたい旨をお伝え下さい。
落札時から48時間以内にキャンセルのご連絡が頂けない場合は「落札者都合で削除の上+ブラックリストに入れ+2度とお取引には応じません」
(※1.落札後に「オーダーフォーム(発注書)に登録を行った/電話/直接/FAX/メール/書面にて「ご購入確定の連絡」を頂いた方」は売買契約が発効し購入義務が生じます)
(※2.購入意思確認日時から7日経過以後は、ご購入者様側都合によるキャンセルのお申し出・売買に関するクレームは一切お受けできません)
(6)「車輌お引き渡し後のキャンセル依頼時」
お引き渡し後、自動車の使用を始めて以後のキャンセルは契約発効から7日以内であっても承れません。当方が「どうしてもやむを得ない」と認めた場合のみお引き渡し後のキャンセルを受けるケースもありますが、その場合は必ず「お引き渡し時の状態に戻してのご返却」をお願いします。お引き渡し時以降に生じた「内外装の損傷や損耗・汚れ、故障・異音・不具合などが生じていた場合」 のキャンセルご依頼時は「お引き渡し時の状態に戻すために必要となる実費」をお支払い頂きます。走行距離もお引き渡し時から30kmを超えた分は1km/150円にて精算させて頂きますので、これらを順守の上でご返却下さい。
(7)「クーリングオフに関して」
売買契約とは、売り手と買い手の間の意思表示に一致があれば口頭でも正式な契約が成立しますので「契約発効以降のキャンセル依頼時にはすべて契約解除に伴うキャンセル費用が発生(お支払い頂く義務が)発生」します。特に自動車の売買にはクーリングオフの適用はできませんので「安易な購入確定(成約)の連絡やヤフオク落札後のオーダーフォームへの登録(発注書への記入)はされないよう」 ご留意ください。

◆【当店の販売スタイルとモットー】
(1)「当店の販売スタイル」
「少人数運営/最小限の連絡と保証による薄利多売」をモットーに運営しており、連絡回数/事務作業時間などを節約するため「商品説明~お取引に関するすべて」を、この(商品説明文+売買条件文)に記載する事によって省力化を可能とし「商品説明文をご熟読頂いている方であれば 5通程度のメールのやり取りで完了する販売システム」を作成しております。
(「商品説明文をすべてご熟読頂いている事を前提に回答/対応」をさせて頂いておりますので、全文必ずご熟読+十分に理解された上でのお問い合わせ、ご契約をお願いします)
(2)「連絡方法をメールとする理由」
飲食店に例えれば、当店は「セルフサービス形態とする事により薄利多売=低価格販売を実現」しています。このような理由からも「緊急時を除くお問い合わせはメールのみ」とさせて頂いています。見込み客様を含めると常時多数の方とやり取りをしており、仮に「その全員の方と電話での連絡を行う」 となれば「対応可能な上限を超えて しまう」ため「新たに電話対応要員を増やす」となれば「低価格での販売ができなくなってしまう理由」からも「薄利多売維持のためご連絡はメール」にてお願いします。
(3)「個別での有償対応を希望される(必要となる)場合」
作業時間の節約は薄利多売継続に必要不可欠であり「その分は価格面にてお客様に還元させて頂いている所存」ですが、このようなご案内をしていても「特別な個別的対応を求められる方、または必要となってしまう方」 がいらっしゃいます。「電話やFAXでの対応(他所への送信依頼を含む)、その他特別な個別対応を求められる方」または「ネットが不慣れ/Eメール(電子メール)でのやり取りができない/日本語が理解できない(または読解力がなく当方の商品説明文やメール内容が理解できない)等で個別対応が必要となる方」が生じますと「その分のコスト上昇から値上げが必要となってしまう」ために「他の、ちゃんと説明文を熟読された上でお取引をされている優良なお客様の不利益(不公平)になります」 よって「個別の手厚い対応/充実した保証などを求められる方、または必要となってしまう方」 は、当店の目指す「少人数運営/最小限の連絡による薄利多売維持」とは相容れない事から、大変恐縮ですがディーラー系や大手の中古車販売店様にてのご購入をお勧めします。
(同じ理由から「ご購入者様本人以外(代理人など)の方とのご商談/ご購入」も「意思確認などに要する時間が増える」ためご遠慮ください)
これら注意喚起をしても、個別の対応を求められる方(必要となってしまう方)にはオプションの「個別ご対応プログラム(2500円(税別)/1H)+実費(郵送代/電話代等)」をご選択くださるよう(当方から適用させてくださるよう)お願いします。
※これら個別対応をご選択されない(お申し出のない)場合は「商品説明文をすべてご熟読/ご理解頂いている事を前提」として進めますので、上記内容をご順守の上でご商談/お取引に進んでくださるようお願いします。

◆【当店ではご対応ができないお客様の事例】
(1)「日本語が理解できない(または読解力がなく、当方の商品説明文やメール内容が理解できない/読み飛ばしをされる等で話が通じない)ような方」は「個別対応(有償対応)をご了承頂ける方は、可能な範囲までは対応します」が、薄利多売を掲げる当方販売理念とは相容れないと思いますので「基本的にはお取引をご遠慮ください」
Eメール(電子メール)での連絡が取れない方の場合「個別対応プログラム(2500円(税別)/1H)+実費(郵送代/電話代/FAX代等)」をご選択ください。可能な範囲までは対応させて頂きます。
(2)「契約の概念が理解できない方」
日本国では「口頭での成約依頼でも、法的に契約は発効」します。「成約(契約発効)後でも自由に無償キャンセルができる」と思っている方、「契約後にも関わらず売買条件として記載されている内容が守れない方(記載の売買条件に反してもご自身の常識/勝手な見解/押し通そうとする)」ような方、「販売店なら〇〇してくれて当たり前/〇〇ならこの金額しか支払わない等のマイルールを押し通そうとする」などの社会的常識が欠如されている方は「当店との売買契約(ご連絡自体)を固くお断り」します。
(このような行為をされる方は「全て違約金の請求対象」となりますので「売買契約締結をご遠慮ください」)
「ご購入者様本人以外(代理人などの方)からのご商談/ご購入」も「齟齬が生じやすい/確認の度に時間を要する」などのトラブルが生じるためお断りします。
(3)「商品説明文の責任範囲/中古品購入時の注意点」
メーカー保証がある新車(未使用品)とは異なり「中古車とは旧所有者が、過去どのように使用/整備をしていたのか?の詳細が分からないリスクのある商品」です。販売側の当方もマイカーとして長年使用していた立場ではありませんので「商品車の状態説明に関しては正確を期すよう努めてはおります」が「短時間のチェックで完全無欠な説明等はできない点」から「記載情報はあくまでも参考資料であり、購入の可否はご自身で見て確定するべき物」とご理解ください。当方の「商品説明に関して完全/確実な情報として要求される方(提供情報に有責を求められる方)」は、事前に現車確認を行い「ご自身で判断の上+購入の意思があれば」、そこから初めて商談をご希望ください。「人の許容範囲はそれぞれ異なる事」から「中古品は車以外でも自分の目で見て購入の可否を決めるべき物」です。「思い違いor思い込み」から「購入決定前に現車確認をしていれば購入見送りで済む事」が「契約発効後には費用の支払いを伴うためトラブル」となる場合があります。「商品説明文に〇〇と書いてあるからor記載と異なってたら→保証または補償を求める」等の対応は、これらの理由から承れませんので、このようなタイプの方は当店へのお問い合わせ、契約締結を共に、最初からご遠慮ください。

◆【ご回答/ご対応ができかねるケース事例】
(1)「出品文章内(商品説明文)に記載がされてる内容/掲載画像を見れば分かる内容/カーマニア系の方からの購入を前提としていない論戦的な質問/ネットなどで少し調べれば簡単に分かる事/あまりに非常識な内容」 等にはご回答ができかねる場合がございます。商品説明文にあるデータは「メーカーカタログからの転記が主体であり、当方に自動車メーカー技術者のような特別な専門知識はございません」
これら「機能的な事や操作方法に関するお問い合わせ、内装や取付品の寸法など」に関しては「確実に正確な回答が得られる自動車製造メーカーカスタマー様宛」にお問い合わせをしてください。
(2)商品車の状態について当方にて分かる範囲は商品説明文にすべて記載がしてあります。
車両状態/消耗品類の状態や過去の交換履歴/修復歴の詳細/装備品や状態/走行時のフィーリングや音・振動などに関して「詳しく教えてほしい」のお問い合わせを頂く場合がありますが「商品車は当方がマイカー等として長年乗っていた車」ではなく「あくまでも商品として仕入れた車」ですので「商品説明文に記載のない事項に関しては私共でも分からない部分」とご理解の上、これらに関してはお手数でも現車確認を行う等「ご自身で確認/判断」をしてください。
(3)内外装のキズや損耗の度合い/交換時期等のお問い合せに関しては「中古品の許容度に関しては個人差があります」ので「当方スタッフにとっては許容範囲内」でも「ご質問者様側にとっても許容範囲内だとは限りません」 写真の方も平均して80枚以上は掲載していますので「それらを見ても判断がつかなければ事前の現車確認をしてください」
(4)当店商品車は「撮影後は車輌置場に移動→成約時まで保管する形」を取っております。「車輌置場」は「在庫車を1台でも多く入れるため詰め込んでるような状況」のため「ドアの開閉さえ難しい」状況です。このような理由から「追加しての写真撮影/希望個所を確認してのご報告/追加掲載」などのご依頼は対応に多くの時間を要するため基本的にはご容赦ください。(そのような場合は現車確認にお越しください)
事前の現車確認が難しいなどで「どうしても」と承る場合は「個別対応扱い(有償)」扱いとなります。説明文で気になる部分がある方は、有償の個別対応をご選択頂くかor事前の現車確認にてご自身の目でご確認ください。同じ理由から「あれもこれも見たい」的な複数の現車確認を承る場合も「同じ理由から有償個別対応を適用させて頂く場合」がございます。「商品説明文+掲載写真をご参考の上で現車確認されたい車輌を絞り込んで」からお越しくださるようお願いします。

★【違約金のご請求対象となる事例】
(違約金対象)下記項目に該当する悪質な方は一律10万円(税別)の違約金を直ちにご請求させて頂く対象となり、期限内にお支払いのない悪質な方は提訴も行い+訴訟を始めとする要したすべての費用(通信費/文書作成費/交通費/人件費/弁護士費用など訴訟に要したすべての費用)をご負担頂く事を売買条件と致しますので、商品説明文内の売買条件をご熟読の上で契約発効を行ってください。
(当方の商品説明文は売買条件を含みますので、記載内容を遵守できない方は「成約の連絡/オーダーフォーム(発注書)登録などを絶対に行わないでください」)
(販売側の有する強制キャンセル権限)下記項目に該当する悪質な方へは当方側が一方的な強制キャンセルを行う権限を有する事と、重大な契約違反となるため記載の違約金や延滞金が生じる事を売買条件とします。
(1)「当方販売車のご購入意思確認後(契約発効後)のキャンセルを希望された場合、当方からのご請求メール送信日より7日以内にキャンセルに要する全額のお支払い確認が取れない方」
(2)「当方との事前合意なしに「オーダーフォーム(発注書登録)/口頭(電話含)/メール/書類等」によるご購入意思確認後「当方からの請求日より7日以内に請求額のお支払い確認が取れない方」
(3)「販売車の引き渡し後、登録完了までの期間中に交通違反・事故等を起こしたにも関わらず、旧所有者/旧使用者宛に生じた全ての請求・反則金、登録遅延等により生じた税金類等の支払いを、当方からの連絡日より7日以内に行わない方」
(4)「当方との事前の合意なしに、当方からの費用請求に対して7日以内にお支払いがない方」
(5)「暴力団など反社会的勢力との繋がりを思わせるような方、または暴力的な言動・行動をされる方」
(6)「この出品文章内(商品説明文)にある記載事項は売買条件です=売買条件としての記載事項に違反された方」
(7)重大契約違反/強制回収/盗難届の同意に関して
ナンバー付車を当方名義のままで引き渡しを行う場合「売買契約書記載の期限内に移転登録を行って頂けない方/交通違反や事故に関する請求金への支払いがない方」は記載にある違約金のお支払い以外に「当方へ無条件で48時間以内の車輌返還もして頂く事を売買条件」とします。売買契約書にて取り決めた期限内に移転登録を行わず、当方からの車輌返還要請にも応じない方は、警察に盗難届を出して強制的に車輌回収も行う権限を当方が有する事を売買条件とします。
(上記(7)の項目に該当する方は車輌返還、強制回収を行った後は追加して「別途50万円(税別)の重大契約違反金」のお支払いがない限りは「無条件での所有権放棄に応じて頂く事を販売条件」としますので絶対にご順守ください)
※旧所有者名義状態のままで車輌移動をして良いのは「自宅までの帰路+管轄の陸運局へ出向くまでの最低限の距離」とし、旧所有者名義のままで日常使用を行う等の上記記載以外目的での使用は違約金対象です。
(専属的合意管轄裁判所/延滞金について)
訴訟の必要が生じた場合にはすべて当方在住地の管轄裁判所を専属的合意管轄裁判所とします(ご購入者様側にて訴訟を起こされる場合も当方在住地の管轄裁判所を専属的合意管轄裁判所とする事を売買条件とします)。上記「違約金のご請求対象となる事例」に該当する方で記載の期限内にお支払いがない場合、翌日以後、年利18.25%にて日割りで延滞金を申し受ける形を売買契約条件としますのでご注意ください。

★当店の在庫情報は【店舗詳細ページ】をご覧ください。
スタッフ一同、お客様からのお問い合わせをお待ちしております。
店舗情報
 
住 所
愛知県 大府市 大府町峯畑22-2(常駐担当者がいないため必ず予約を取った上でご来訪をお願いします)
TEL
050-7770-4478
営業時間
10:00~17:00
FAX
定休日
水曜・日曜・祝日・月末日前日~月初日
閲覧履歴
トヨタ
ピクシス トラック
180万円
2014(H26)
22千Km
日産
スカイライン GT-R
ask
1999(H11)
170千Km
アウディ
S3 セダン
388万円
2019(R01)
29千Km
ランドローバー
ディスカバリー
155万円
2003(H15)
106千Km
閲覧履歴
スバル
サンバー トラック
65万円
2010(H22)
75.6千Km
メルセデスベンツ
E250
146万円
2012(H24)
56千Km
ホンダ
オデッセイ
127.3万円
2018(H30)
91千Km
アウディ
A3 スポーツバック
78万円
2013(H25)
62.6千Km