今回は、前回紹介した黄金世代の車にどういったものがあるのか、説明していきたいと思います。
まず、2003年に登場したダイハツのタントです。この中古車はぶっちぎりでの堂々の第一位でした。このタントは非常に多くな意味を持つ車で、この車が開発されたからのちに同じように車内空間を広く見せる軽自動車が増えていきました。軽自動車だけど車内広々といったわがままな要望に答えることができる、軽自動車の常識をぶち壊したのがタントですよね。
2005年に発売開始された車の中に日産ノートがあります。この車は爽快に、そして快適に暮らせることがテーマになっているようで、変化の大きい車です。燃費も上々ですので、安心して乗ることができますね。
トヨタのマークXも人気です。2004年に販売開始されました。渋い車と言えば間違いなくトヨタのマークXかなと思っています。CMの影響もあったかもしれませんね。結構多くの車がセダン系を辞めてしまっている中、マークXは上手く抜けられてるんだろうね。
かわいいボディが魅力のダイハツのムーブラテです。女性を徹底的にターゲットにしているところがまた変わっています。特別なアプローチではありますが、これが結構人気でした。やはり、女性にとっては「女性専用」というのが魅力的だったんでしょうか。この車も燃費がリッター約20キロと良いことも特徴ですね。1代で残念ながら廃盤になってしまいましたが、ミラココアがコンセプトを受け継いでいるので、ダイハツの女性向け戦略は今後もどんどん加速していくんでしょうね。
2003年に登場したマツダのアクセラスポーツも一世風靡しましたよね。欧州でも人気になりました。高い走行性とデザインが魅力的で、男性のファンは多いのではないでしょうか。
インテリアで車を選ぶ方にとって魅力的な車は2003年登場の日産のティアナがお勧めです。中古車価格で言うと20~140万で平均価格が60万程度の車としては、このインテリアは最上級に高級感があります。インテリアでどの車にしようか迷っている方は是非ティアナを見てみてくださいね。
小型でかわいい低燃費車として一躍人気車となったのが2004年登場のトヨタのパッソです。今でもありますが、このパッソは旧型ですね。この車は「軽以上ヴィッツ未満」という新しいコンセプトでデビュー後いきなり販売台数で6位にランクインされるなど、あっという間に全国区の名前になりました。CMの影響ももちろんありますが。また、燃費に関してもリッター21キロと低燃費を実現したことも人気の秘訣だったと思います。