中古車買うお金もない、どうしよう2

今回も前回の続きで車買い替えよう、でもお金ないから中古車でいいや、ちょっと待てよ、中古車買うお金もないんじゃないの、どうしようという場合に考えられる方法を紹介します。

前回では、ローンと残価設定ローンの説明をしました。両方共に中古車を購入するにあたって、初期費用が少なく済むので、今まとまったお金がないという方の一時しのぎとしては効果的だと思います。ただ、今まとまったお金がないといっている方の中で、まとまったお金が出来る、もしくは生活に余裕が出来る予定はあるんでしょうか。答えはほとんどがNOです。つまり、ローンを組んで購入すると、結局毎月の支払い分が今の生活費に上乗せされ、更に重量税や保険代、車検の時には車検代などがかかります。そういったものが払える体力があるのでしょうか。

つまり、今お金がないから分割にした、契約したときは何とか分割分の支払いが上乗せされても大丈夫だった、生活環境が変わり定期的な出費が増えた、賞与のカットがあった、などによって支払いができなくなることだって考えられます。カツカツの生活をしていたのでは、いつ何時何があるか分かりませんので、少しでも余裕を持たせるようにしたいものです。

そこで、最後の提案ですがそれがリースです。リースに関してはもともとは法人専用のものが多かったのですが、今では個人を対象としたものも増えています。更には新車だけでなく、中古車に関しても対応しているものも出てきています。

このリースのメリットは月の支払額がローンより安い点と、あともう1つもっと大きなメリットがあります。それは、いろんな諸経費も全てリース料に含まれるということです。生活に余裕がない状態で車を購入すると、支払いが増える月があると困ってしまうことがあります。例えば重量税などがそれにあたり、数万ですが忘れていて突然くるとびっくりしますよね。そういったものも全て含みますので、車に関してリース料以外にかかることが限りなくゼロに近いということです。

もちろんデメリットもあります。リースというのは買ったものではなく借りたものです。よって、改造なども出来ませんし、走行距離や車の状態によっては契約満了時に追加料金をとられることもあります。しかし、そもそもお金に困っていて改造することはないでしょうし、走行距離によってというのは仕方ありません。実際最初のリース契約の際にどれくらいの走行距離を走るかによって月々のリース料金も変わっています。こういった内容であれば納得だと思います。

中古車買うお金もない、どうしよう

お金がないから中古車を購入しようと考える、しかしよくよく考えると中古車を購入するようなお金もないといった時、何か方法はないのでしょうか?今回は中古車を購入する時の方法をいくつか紹介したいと思います。

まずはローンです、中古車でもローン組めるの?と疑問に思う方もいるかもしれません。実際、銀行のマイカーローン、もしくは中古車センターが提携している信販会社のローンというものがあり、もちろん両方共に中古車購入の際にも利用できます。ただ、ここで気をつけないといけないのは審査です。ここ最近不景気の中で結構審査も厳しくなっており、なかなか通らない、もしくは通ったとしても希望額に到底及ばないというケースが発生しています。特に銀行ローンは審査が厳しくなっています。中古車センターの提携している信販会社のローンの方が金利は高いですが、審査は簡単に通りやすいです。

次に残価設定を行うシステムが最近流行っています。これはどういったものかというと、まずは何回払いかのローンを組みます。通常ローンに関しては毎月同額になりますが、このシステムでは一定分を分割にし、最後の一回を残り全額の設定にします。例えば300万の車を購入する際に、43,500円×23回+最終(24回目)の支払い200万円の計300万という形です。実際は金利がつきますので、もう少し増えますが、大体こんな感じです。ここで疑問に思う方がいるのではないでしょうか。「最終回に200万なんて払えるの?」ということです。これは最もな疑問だと思います。最終回の支払いは3通りの形があります。1つ目が一括での現金支払いです。これが一番理想的でしょうかこういったケースは稀です。次に車両を査定・売却して清算するという形です。実はこの形がこのシステムの大きなメリットです。新車をずっと乗りたいというわがままな方はこのシステムで購入して、売却してまた同じシステムで購入するということを繰り返します。そして最後が、また同じようにローンを組んで返済していくということです。もともとは輸入車などの高額の新車を対象に始まった残価設定ローンですが、今では国産車や中古車においても実績が出てきました。このシステムを上手く利用すれば「お金がないから仕方なく中古車に乗る」という考え方は少なくなると思います。

他にもまだあるのですが、それは次回述べたいと思います。不景気の中で買えないという方、中古車センターは売りたいのでいろんな努力をしています。何とか買える方法を考えていきましょう。

中古車購入後の諸費用・見積書の知識

今回は、中古車購入後の諸費用、見積書についてこれだけは知っておいた方がよいということを確認していきます。

まずは諸費用に関してですが、まずは車庫証明というものがあります。車庫証明とは簡単に言うと車を駐車するスペースを所有しているかどうかということです。よく月極の駐車場で車庫証明可能ですといった張り紙があったりするがまさにこのことです。基本的には一戸建ての家で駐車場がついている、マンションであれば駐車場を借りている、もしくは車庫を借りている等が必要になってきます。手続きは簡単で、警察署にて申請すればよいだけです。ここには申請代がかかり、販売店でも代行してくれますが、さらに別途手数料がかかるケースが多いので、時間に余裕があるのであれば自分自身ですることをお勧めします。

次に車の登録費用というものがあります。登録に関しては自分自身でとはいきませんので、販売店に代行してもらうことになりますが、やはりここでも法定費用以外に代行費用が発生します。陸運局までの交通費など様々な費用を計上し、代行費用を算出しているようですが、結構販売店によって違いがありますので、相場を把握しておいて高過ぎるなと思ったときには再度確認した方が良いと思います。

下取り車諸手続きもあります。オーナーを販売店に変更したり、場合によっては解体処理をする際の費用です。解体に関しては費用がかかることをご存知の方は多いと思いますが、実はオーナー変更にも諸経費がかかるのです。大抵の場合は名義変更のみの場合は、諸費用を請求されないことが多いようですが。

納車費用というのもあります。購入した車をユーザーの指定した場所、大体自宅が多いのですが、そこまで搬送する費用です。中古車センターに取りにいった場合はかかりません。

そして、これが一番大きいのですが、点検・整備代というものがあります。この点検・整備代というのは、まず何を指しているのか、これは中古車センターによって大きく異なってきますので確認が必要です。点検・整備代というのは納車前のことをさす場合が一番多いのですが、そうでなかった場合に必要なものかどうかもきちんと確認された方がいいと思います。また、この金額に関してもかなり中古車センターによっての違いがありますので、内訳もきちんと確認し、全てにおいて納得した状態で購入するようにしましょう。そうした知識も持っていれば、今後役に立つこともあると思いますので、そういった機会に勉強することをお勧めします。

中古車購入の際に車体価格以外に確認することは?

今回は中古車購入の際に車体価格以外に確認する項目はどんなものがあるかを洗い出してみます。

まず、タイトルに車体価格以外にと書きましたが、車体価格とは何でしょうか?車体価格というのはそのままではありますが、純粋な車体の価格です。なぜこれを強調するかというと、中古車を購入して乗るためには車体価格以外に様々な諸経費がかかるということです。例えば車の整備費用も入っていません。中古車は整備後受け渡しという形が一般的です。これは車は消耗品のため、事前に整備しても販売までの時間があると結局また整備しないといけないからです。他にも大きなものとして車検というものがあります。大体10万強くらいが多いと思いますが、車検が残っていない車ですと、この車検を受けた上での販売となり、この10万強が諸経費として挙がってきます。ただ、車検が残っている場合は車体価格にオンされているケースも多く、購入側からすると結局同じことかもしれません。他にも保険料、税金、登録料などがあり、結局は車体価格より20~30万くらい高くなることが多いです。

次に初年度登録年月というものがあります。車は上記の登録料がかかるように登録して初めて公道を走れます。つまり生産された年が初年度ではなく、オーナーがついて登録した年が初年度となるわけです。特に不審な点がなければ確認だけで問題ない項目です。

車検の有効期限もきちんと確認しておいた方がいいです。車検切れで購入後に受けるという車もありますし、まだ車検が残っているという車もあります。車検が残っている車の方が諸経費が抑えられてお得と思うかもしれませんが、車検がどれくらいの期間残っているのかということによって、大分変わってきます。場合によっては車体価格にオンされているケースもありますので、注意が必要です。ただ、車検が残っている中古車はできるだけ早く売りたいと中古車センター側では思っているケースも多いです。つまり、交渉はしやすいのではないかと思います。

また、走行距離であったりとか定期点検整備記録簿があるかどうかも確認した方がいいです。この点検は前使用者が行っていたもので、一番信用できるものです。その時点でどうであったかをきちんと確認することで、トラブルを防止することができる可能性があります。

その他にも修復歴の有無や購入後の保証はついているのか、ついている場合にはどれくらいの期間なのかも把握しておいたほうがいいと思います。そういった部分をきっちりと確認することによって中古車センターも手を抜くことがなくなります。

新しい買取の形、グーオクについて

今回は中古車情報誌や中古車情報サイトで有名なGooを運営しているプロトコーポレーションのサービス、グーオクについて述べていきます。

グーオクは今乗っている愛車の買取専門サイトということになりますが、グーオクというサイトの名前からも分かるように、オークション形式になっていることが特徴です。オークションって本当に売れるの、そんな整備や綺麗に掃除して車を納車することも出来ないし、そもそもいろんな規定があって難しいんじゃないのと思われるかもしれません。私もサイトの名前を見ただけでは、同じような印象を受けました。

実は、このオークションに参加しているのは、全国の中古車センターということになっているのです。つまり、ご自身で愛車を中古車買取専門店に持っていって買い取ってもらうのとなんら変わらないということになります。では何が特徴的なのという話になるかというと、全国約500店の中古車センターがあなたの愛車をサイト上で勝手に競り合ってくれるということです。

これってよくある一括見積りと何が違うのと思われた方もいるかもしれません。一括見積りに関しては、依頼主は様々な中古車買取専門店から金額提示等受けると思います。それをグーオクでは公開していますので、業者間同士で競り合ってくれるのが大きいです。素人では正直駆け引きが難しい分がありますので、そういったことをしなくていいのが大きなウリです。

つまり、このグーオクというサービスは、今乗っている車を中古車として業者に対して販売する、つまり商品として見るということをより強化する、もしくは強化させようとしたプロトコーポレーションの戦略のように思います。今乗っている車を少しでも高く売りたいと誰しも思っていますが、中古車センターで「ここがこうだからいくらですね」と言われるとそんなものかなということになってしまいます。乗っている車を販売するノウハウを持っていないのです。

このグーオクの登場で、今までは泣き寝入りしていたのが、これからは強気に商売のつもりで、自分の車を販売する方も出てくるのではないでしょうか。しかし、そうなってくると、今度は中古車価格が上がってしまうのではないかとちょっと不安になります。結局は仕入れと販売は表裏一体のもので、しかも販売者と購入者が入れ替わるものだけに、結局のところは今までと変わらないのではないかという気もします。ただ、もう少しいうと得をする人と損をする人の差が大きくなると思います。得したければ自分で掴み取れみたいな感じになりようです。

10年前に人気があった中古車

今回は10年前に人気があった車を覚えている範囲でざっくばらんに述べていきたいと思います。

まず、10年前と言うとワンボックスカーブームでした。例えばトヨタbBであったり、ホンダのSMXであったりとドレスアップして車高もおとしてという形で乗っていました。いわゆるデートカーという感じです。ベンチシートというものもウリになっていて、これがデートカーと言われる所以でもあるのですが、前部座席が広くなっており快適なドライブが楽しめるというものでした。また、サスペンションも固めになっており、衝撃を吸収するのではなく衝撃があったときに振動をもろに受けるような仕様が人気がありました。これはあくまで若者向けで小さな子供がいる家庭の車としては不向きですが。

次に軽自動車も大幅に変化した時代でした。スズキのワゴンRやダイハツムーブなど軽自動車なのに車内は広々というのがウリでした。また、軽自動車の場合はどうしても走りに難があるという傾向がありましたが、それをターボをつけることで補っている車も増えました。軽自動車は660CCでないとダメなのでターボでという発想になったわけです。これでターボは走りを楽しむ車にだけ搭載されていたものが一般的にも受け入れられることになったと思います。

このように10年前は現代の車にシフトしていく、大きな舵取りが行われた時代ではなかったかと思います。車のボディも随分と変わっていった時代だったと思います。例えば日産のスカイラインも今の形に変わっていった時代です。私個人的には前の形の方が断然魅力的だったのですが、ゴーン社長になり1つの打ち出した方向性でそのようになったのだと思います。

他の車に関しても全体的に角ばっていたものが丸み帯びた形になってきました。これは車ユーザーの嗜好が変わってきたということもありますが、それ以上に女性をターゲットにした戦略に変わってきたのではないかという感じがしました。女性の社会進出も増え、本当の意味で男女平等になってきていたのが10年前です。今では逆転してしまっている感じがしますが。そうした中で、女性は軽自動車というイメージから、女性でも自分が乗りたいと思う車を選択して乗るといった傾向が強くなりました。つまり、女性がスポーツカーに乗るケースも増えてきましたし、SUVに乗ることも多くなってきました。つまり、男性のおもちゃだけではなく、女性のおもちゃにも車がなってきたのです。

中古車センターについて世間はどう思っているの?

今回は中古車センターに対して世間がどう思っているか、イメージを述べていきたいと思います。

中古車センターを一くくりに言っても実際には様々なものがあり、それをいくつかに分けて述べていきたいと思います。まずは大手の中古車センターですが、通常大手であれば従業員が多かったり店舗が広かったりと言うことが多い、イメージ的にもそういったイメージかと思いますが、中古車センターの場合には、正直名前、いわゆるネームバリューがあるというだけです。店舗の広さも人員の数も個人の中古車センターとそんなに変わりません。そして大手に関しては質より量というイメージがあると思います。従業員に関しては個人と違い全て雇われているもので、店長に関しても雇われ店長ということになります。そうなってくると従業員の質に関しては同じ大手の中古車センターであってもむらがあって当然ということになりますし、実際にむらがあります。よって、購入したい中古車が決まっていて、その中古車があまりどこにでもおいていないものであった場合に、大手中古車センターによってみて探すということが多いようです。実際に大手中古車センターでは別の店舗に在庫があった場合にはその在庫を取り寄せて販売することも可能になっていますので、見つかる可能性は高くなります。

このように中古車センターは大手のところの方が、在庫の中古車も多く探してる車が見つかる可能性が高いわけですが、個人の中古車センターに関していいイメージを持っている方も多いです。これは、その中古車センターがよかったということになります。つまり、その中古車センターの店長と気が合うなど、結構個人的な理由が多くなります。

しかし、車に関しては何十年にもわたって何台も乗っていくことになりますので、そういった気が合う中古車センターというのは非常にありがたい存在です。何かあれば相談したいというものの中にやはり車は入ってきます。もちろん購入後の故障に関しても、車の場合、販売店の責任ではなくどうしても避けられないものや、乗り方の問題といったこともありますので、故障があってはだめではなく、故障があったときにどういった対応をしてくれるかも大切です。私の場合は故障ではありませんでしたが、保険も同じ中古車センターで加入したのですが、バッテリーが上がってしまいどうしたらいいのかをその中古車センターの店長に電話したところ、適切な指示をいただけました。こういったことも個人の中古車センターがよいイメージを持たれている理由ですね。

専門性を高めた中古車センター2

今回も前回に続き、専門性を高めた中古車センターについて述べていきます。

前回ではどういったところの専門性を打ち出した中古車センターがあるのかと、輸入車をメインに扱っている専門性を打ち出している中古車センターについて述べました。今回はまず、ディーラーについて述べたいと思います。

中古車センターの中でも、例えばトヨタの中古車センターやホンダの中古車センターなどがあります。そういったディーラーの中古車センターでは主にそのメーカーの中古車を取り扱っています。よって、特定のメーカー、及び車種で探しているのであれば、ディーラーの中古車センターで購入を考えると、希望する車に巡り会える可能性が高くなるのではないかと思います。

また、ディーラーの中古車センターのメリットは下取りや買取の際に同じメーカーの車を現在所有していると、高価下取り・買取してもらえるケースが増えてきます。同じメーカーで買い替えを考えているのであれば、やはりディーラーの中古車センターがお勧めです。

次はドレスアップカー専門の中古車センターです。これはここ10年ほどで急激に増えた種類の中古車センターだと思います。新車でもエアロパーツ標準装備というふれこみで販売される車が増えてくるようになってからではないかと思います。こういったドレスアップカーに関してですが、好きな方は好きですが嫌いな方は嫌いという、結構好き嫌いがはっきりと別れる車です。つまり一般の中古車センターで販売する、もしくは店頭に置くのは少しリスキーなものでもあります。ドレスアップカーを店頭に多く置くと、そういった車を多く置いていると思われ、敬遠されてしまう方もいるからです。

こういったことから、やはりドレスアップカーはドレスアップカーばかりを集める方が中古車センターにとっても購入したいお客様にとってもメリットが高いということで、ドレスアップカー専門の中古車センターが増えてきたわけです。ここでは、お客様の量ではなく質を重要視しています。ここでいう質というのは購入意欲の高いお客様という事です。また、店員さんも本当に車好きの方が多く、お客様に関しても車好きの方が多いので、リピーターや頻繁に訪れるお客様が多いのも特徴です。それも冷やかしではなく、エアロパーツの修理や買い替え等何かしら利用することが多いという、中古車センターからすると大変嬉しいリピーターが多いです。もちろん店員さんの努力がものを言うわけですが。

専門性を高めた中古車センター

今回は専門性を持って営業している中古車センターについて述べていきます。

中古車センターについては何でも扱っているというところが多くなっていますが、専門性を打ち出している中古車センターもあります。例えば、輸入車専門の中古車センター、ターボ車専門の中古車センター、軽自動車専門の中古車センター、特定の車種専門の中古車センターなどです。どれも選択肢を他に持っているわけではとにかくその内容に一致しているものの中で予算や機能面で納得いくものが欲しいと希望される方がほとんどです。

よってこういった専門性を打ち出した中古車センター側のメリットは、お客様のニーズが明確になっていて、尚且つ購買意欲が高いということです。用途やどういった車を考えているかなどは質問をしなくてもスラスラと勝手に述べてくれるくらいです。そしてひやかしということも少なく、真剣に選び希望に合うものがあるかどうかを考えているので、全て真剣に商談ができるというのも魅力です。

また、専門性を打ち出した中古車センターを利用する側としては、やはり自分が購入したいカテゴリの中古車センターに行けばよいので、お店選びが比較的簡単になります。また、従業員も特定のカテゴリの車のみ扱っているので、詳しいという点もあります。例えば輸入車を購入したいと思っている場合、輸入車と言っても数が相当ありあまり知らない店員さんといるが、輸入車専門中古車センターでは大体の事を答えてくれる。

専門性を打ち出した中古車センターは、パーツなども取り扱っているケースが多く、例えば購入後故障した、改造したいという場合に相談がしやすい環境にあると思います。やはり、一般的な中古車センターでは、購入後の相談も出来ますが、部品などが必要な場合に取り寄せないとなかったりしますので、専門性を打ち出した中古車センターの強みではないかと思います。

このように専門性を打ち出した中古車センターでは、輸入車のケースがかなり多いとは思いますが、購入後のアフターフォローも含め、安心できるケースが多くなっています。特殊な車になればなるほど一般的な中古車センターでは取り扱っていないケースがあり、そういった中古車センターで、確認したほうが話が早くなります。

また、下取りや中古車買取の場合でも、現在の所有車が専門性を打ち出した中古車センターで販売している車であれば、結構良い値段で購入してもらえる可能性があります。特殊な車は一般の中古車センターでは安くなるので、そういった中古車センターのほうが良いでしょう。

続きは次回にします。

自分に向いている中古車を探せ!

今回は各々の用途に合わせてこんな中古車が向いているというのを勝手に述べていきたいと思います。

まずは、スポーツカーが欲しいけど家庭があるので、2ドアは論外、ある程度の広さが欲しい、金額的には100万円台かなという場合、どんな中古車がいいでしょうか。まず、走りにこだわっているようですので、ワゴン車とかは広いといっても違うということになると思います。また、1500CC以下の車も違うと思います。というのは、車内空間が広くなると、1500CC以下の車では加速がいまいちの場合が多いです。つまり、コンパクトカーも難しいのではないかということになります。となると、残るのはセダン系の車になると思います。セダン系の車はスポーティーなタイプと、高級感のタイプがあります。今回のケースであればスポーティーなタイプになると思いますので、インプレッサや少し前であればアルテッツァなども候補に挙がってくるかと思います。また、スポーツワゴンという選択肢もあり、アコードワゴンやインプレッサワゴンなどもより広い車内空間で、家族乗りとしても十分に活用できると思います。

次は、あまり運転は得意ではない、静かな車が良い、毎日乗るので燃費が少しでも良い車にしたい、値段は100万円前後がよいという方の場合、どういった車がお勧めでしょうか?こういった方にはコンパクトカーがお勧めではないかと思います。例えばホンダのフィットや日産キューブ、トヨタbB、スズキスイフトなどです。やはりコンパクトカーの方が小回りが利きますし、運転が苦手であっても比較的乗りやすいのではないかと思います。運転が苦手な場合、軽自動車という選択肢もありますが、軽自動車の場合は事故した場合の不安などもありますので、コンパクトカーの方がお勧めです。また、エンジンの静かさや燃費に関してもコンパクトカーの方が軽自動車よりも優れている車が多いです。その代わり加速がちょっと弱い車も多いですが、今回の希望ではそういったものはありませんので問題ないかと思います。価格的にも50~100万円の車が多く、やはり3年~5年落ちの車が狙い目です。さらに、コンパクトカーは最近人気が高いため、試乗車に利用された車が新古車がある場合も結構あります。新古車はほぼ新車同様で金額も大分落ちますので、結構ねらい目です。

他にもまだまだありますが、今回はこの辺りにしたいと思います。中古車も用途や自分の性格によって向いているものが変わってきますので、店員によく相談されると良いと思います。